2007年1月28日日曜日

水芭蕉&フクロウ

白鳥の飛び立つ瞬間を見事に捉えましたね!Owlさんの写真の腕には感服しました。
残雪のこる湿原に咲く水芭蕉は私も見たことがありません。有りそうで無い写真ではないでしょうか?湿地は雪が解け易く、水芭蕉は日当たりの良い湿地に生えているので、咲く出すだいぶ前には雪は融けて湿地の水になっていると思います。
下の写真にフクロウが写っております。写真中央のちょっと上、見えますか?その下の写真はフクロウを見に人が集まっているところです。場所は野幌原生林の大沢口、2004年4月21日に古いデジカメで撮影したので、画質がよくありません。 一分間ぐらいじーと見ていると、フクロウの顔が見えてくると思います。野鳥を撮るにはナガダマが必要ですね! 重いもの持って歩くのは苦手です。今度、フクロウの良い写真が撮れましたら、Owlさんに進呈します。でも、フクロウはナキウサギの天敵、喰われそう!

何が見えるんだ!人が集まってきて、エッ!フクロウ!ドコドコ? あそこ!見えない!あっ!見えた!私見えない!あそこだよ!! 
フクロウと同じ日に撮ったクマゲラの写真です。owlさんの撮ったのと同じクマゲラと思います。


ところで、先週、26日に西岡水源地に行った時、恵庭岳がちょっとだけみえました。写真撮ろうとしたら、意地悪雲に覆われました。冬の西岡はこんな感じです。

0 件のコメント: